青カプチーノ写真日記
青いカプチーノをドライビングしながら撮りためた写真 ・青い空のポッカリ浮雲・飛行機・電車・汽車etc
- 2023 . 05 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
両総用水の桜堤 香取市
3月31日
*****

*****
成田線佐原駅近くにある両総用水
用水路の両岸に桜並木が続いている
桜が奇麗だなぁ~って通る度に思っていたが、中々撮影に来れなかった
今年の桜の開花はヤケに早く、桜の撮影に思いを募らせていたのですが、
開花に合わせたように天気が悪くなり、雨や曇り空の日々が続いてしまいました
桜が散ってしまう、早く写真に撮りたい
*****

*****
痺れを切らして、曇り空ではあったのですが来てしまいました
両総用水第一揚水機場
佐原駅から上り方面に向かって直ぐ、踏切と鉄道橋梁があります
用水と桜と鉄橋が良いコントラストを醸し出しています
*****

*****

*****
晴れてたら最高なんですが・・・・
用水の両岸は遊歩道になっていて、ゆったりと電車を待つことができます
私はあっちこっちウロチョロと、万歩計が結構な歩数を示していました
*****

*****
お目当ての貨物列車
良いアングルと思っていたのですが、桜がほとんど入っていませんね
また来年チャレンジですね
*****

*****
こっちの写真の方が多少桜が多く写っていました
*****

*****
像をクリックすると大きくなります
ブログに訪問していただきありがとうございます。
ブログ村のランキングに参加していますので、
御訪問の折には、是非クリック
↓よろしくお願いします

にほんブログ村
*****

*****
成田線佐原駅近くにある両総用水
用水路の両岸に桜並木が続いている
桜が奇麗だなぁ~って通る度に思っていたが、中々撮影に来れなかった
今年の桜の開花はヤケに早く、桜の撮影に思いを募らせていたのですが、
開花に合わせたように天気が悪くなり、雨や曇り空の日々が続いてしまいました
桜が散ってしまう、早く写真に撮りたい
*****

*****
痺れを切らして、曇り空ではあったのですが来てしまいました
両総用水第一揚水機場
佐原駅から上り方面に向かって直ぐ、踏切と鉄道橋梁があります
用水と桜と鉄橋が良いコントラストを醸し出しています
*****

*****

*****
晴れてたら最高なんですが・・・・
用水の両岸は遊歩道になっていて、ゆったりと電車を待つことができます
私はあっちこっちウロチョロと、万歩計が結構な歩数を示していました
*****

*****
お目当ての貨物列車
良いアングルと思っていたのですが、桜がほとんど入っていませんね
また来年チャレンジですね
*****

*****
こっちの写真の方が多少桜が多く写っていました
*****

*****
像をクリックすると大きくなります
ブログに訪問していただきありがとうございます。
ブログ村のランキングに参加していますので、
御訪問の折には、是非クリック
↓よろしくお願いします

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 両総用水の桜堤 香取市 (2023/03/31)
- 成田線貨物 EF65-2063 (2023/02/16)
- 成田線開業120周年記念号 (2021/04/30)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック